NEWS-ニュース-
- 2023年3月9日「ともにいるだけで学びになる」のパンフレットができました。
- 2022年12月16日学びをテーマにした共生社会コンファレンスを、文部科学省と開催します!(2023年1月21日)
- 2022年11月19日クラブアルス 2023年1月14日開催決定!
- 2022年8月26日オン・ライン・クロスロード 2022今年も開催決定!
- 2022年8月16日10月1日ちまた公民館OPEN!(9月もやってるよ)
「あたりまえ」から「あるがまま」へ
社会の「あたりまえ」なんておかまいなしに、「あるがまま」でいることを貫き通す、
重度の知的障害者「たけし」との出逢いが『クリエイティブサポートレッツ』の始まりです。
彼にならい「あたりまえ」を気にするのを少しやめたら、障害・国籍・性差・年齢などのちがいを越えた、「あなた」と「わたし」の『関係』が見えてきました。
できるだけ多くの人が「あるがまま」にいて、お互いがちょっと刺激しあいながら、
心地よくセッションしていく場。
レッツは、社会にそんな場所が増えていくことを目指しています。
Away from the “normal”
towards an embrace of who we are as we are.
Creative Support LET’S began when We encountered the will of Takeshi to live just as he is, alongside his severe disability, without caring about what society considers “normal.” He helped me to understand that when we stop caring so much about whether something is “normal” or not, we can start to see relationships between “me” and “you” that go beyond “differences” such as disability, nationality, gender, age, etc. LET’S is a place where all of us can be who we are, encourage each other to be ourselves, and hold fun music jam sessions. We want to build more places in society where people can be themselves.